アフィリエイトで月10万円確実に稼ぐ方法!

YSTの正体

YSTは世界で最も人気のある検索エンジン「グーグル」に対抗する為に開発されました。

ヤフーが最初に行ったのは、ロボット型検索エンジン業界では老舗のInktomiの買収でした。そしてヤフーはそのInktoniのロボット検索エンジンをベースに、その後買収したaltavistaとallthewebの技術をミックスしてYSTを完成させました。

YSTの対策を最初に考えようとした時、まず行った作業は、ヤフーが買収した3つのロボット検索エンジンと広告媒体用サイトの特徴を調べる、と言う事でした。

① alltheweb: http://www.alltheweb.com/

② altavista: http://www.altavista.com/

③ Inktomi:http://www.inktomi.com/

④ Overture: http://www.content.overture.com/d/

① allthewebの特徴

まず最初にallthewebの特徴ですが、グーグルと非常に良く似ており、データ量もグーグルに匹敵するくらい充実しており、最大の特徴は、 外部サイトからキーワードの含まれた語句でリンクされているページが上位表示される というものでした。グーグル編で詳しく解説しますが、グーグルは「ページ単位のリンクが多いページやサイト単位のリンクが多いページから、リンクされたページを上位表示する」と言う特徴があります。

ポイント

ここで言える事は、ヤフーはグーグルと非常に良く似ていて、外部リンクが多ければ多いほど上位表示されるという技術を獲得したということです。

かつて人気のあったにもかかわらず世界中で数多くの旧式ロボット検索エンジンがその人気を失って行きました。なぜなら、それらの特徴は、ページ内のキーワードが沢山埋め込んだページやスパム(検索エンジンで上位表示をするための好ましくない行為)ページを上位表示してしまう弱点があったからです。

そこで、一躍脚光を浴びて人気が出てきたのがグーグルでした。なぜならグーグルは、それまでの旧式ロボット検索エンジンとは違い、ページの中にある情報よりも、外部サイトからのリンクの多さをそのページの人気度を表す指標としてとらえて、外部サイトからのリンクの多いサイトを上位表示されるようにしたからです。

その結果、社会からリンクと言う形で評価されて、ユーザーにとって役立つ、本当にユーザーが求めているページが上位表示されるようになったのです。

allthewebを手に入れたヤフーは、グーグルが人気を集めるようになった技術に限りなく近い技術を手に入れたのでした。さらにはグーグルに匹敵する大量のデータまで入手したのです。

② Inktomiと ③ altavistaの特徴

一方Inktomiとaltavistaの方は、

外部からのリンクよりもページ中、サイト全体の中に如何に多くのキーワードが入っているかによって検索順位を決定する

という特徴を持っていました。

当然、キーワードを沢山埋め込みすぎると、スパムだと判定されますが、ほとんどの場合、ぎりぎりのところまでキーワードの埋め込みに成功したページが上位に表示されるという傾向がありました。

ポイント

ここで言える事はYSTは外部リンクを評価する技術を持ったallthewebとページやサイト全体にわたるキーワードの多さを見抜く事ができる技術を持ったInktomi、altavistaの両方の技術が融合されたものだと言う事です。 この事は何を意味するのでしょうか?

それは、貴方が自分のサイトをYSTで上位表示させる為には、サイト内に沢山キーワードを入れる事です。さらにページも増やして、なおかつ外部の沢山のサイトから紹介してもらわなくてはならないと言う事です。

④ Overtureの特徴

2003年末、ヤフーはOvertureを買収する事を決定し、現在、Overtureはヤフーの子会社になっています。Overtureの特徴は、

数多くの広告主のニーズに関して答えるノウハウを持っている

ことです。ヤフーは広告媒体用の検索技術やマーケティング技術において、Overtureの持つノウハウを一瞬にして獲得したのです。

 

それでは、下記のNEXTをクリックして下さい。BACKで戻ります。

<BACK / NEXT>

 

| Copyright ©2007 Utagaki All Rights Reserved   アフィリエイトで月10万円確実に稼ぐ方法!