アクセス解析でニーズを知る(2)
アクセス解析で何が分るのか
■ アクセス解析で何が分るのか
アクセス解析では様々な情報を調べる事が出来ます。その一例を挙げると、
1. 訪問者が何処に貼られたリンクを辿って来たかを調べる
2. 訪問者がどこの検索エンジンを使っているのが調べる
3. 訪問者がどういったキーワードで検索した結果そのページに来たのか調べる
4. 訪問者が使っているブラウザを調べる
こうした様々な情報をアクセス解析では利用する事が出来ます。これらの情報はホームページにアクセスがある度に回収されます。そして集まったデータを集計することで、訪問者の傾向を掴む事が出来るのです。
************
■ アクセス解析をする為にはどうすればいいのか
アクセス時の情報を記録する事で、訪問者のニーズを知る事が出来ると言う事は説明しました。では、実際にアクセス解析を行うには、どうしたらいいのでしょう。
それには2つの方法があります
1. 自分でアクセスの記録を残しておき、それを自分で解析する方法
2. インターネット上でアクセス解析を行ってくれるサービスを利用する方法
自分でアクセスの記録を残しておく方法は、なにより多くの手間がかかるものです。
それに対してアクセス解析を行ってくれるサービスを利用する方法は指定したタグを自分のホームページに貼り付けて置くだけで、自動的にアクセスの記録を行い、検索結果を非常に少ない労力でアクセス解析を行う事が出来るので手軽です。
しかも、無料のサービスも存在します。
***********
それでは、下記のNEXTをクリックして下さい。BACKで戻ります。